歩きプラン
1,300B〜LINEブラウザで「予約へ進む」ボタンが動作しない方はこちらのページをご覧ください
Royal Huahin Golf Course
ロイヤルホアヒンゴルフコース
- コース内カート乗り入れOK
 - 平日午前1名OKの可能性あり
 - 平日午後1名OKの可能性あり
 - 休日AM1名OK可能性あり
 - 休日午後1名OKの可能性あり
 - 平日午前2名OKの可能性あり
 - 平日午後2名OKの可能性あり
 - 休日AM2名OK可能性あり
 - 休日午後2名OKの可能性あり
 - 休日午前5人打ちOK可能性あり
 - 休日午後5人打ちOK可能性あり
 - 一度はプレーしたい
 
| おすすめ目的 | カジュアル・アスリート | 
|---|---|
| おすすめレベル | 中級・上級 | 
| エリア | 
                   ホアヒン バンコクから約2時間半、ホワヒンの中心部  | 
              
コース紹介
バンコクから約3時間、ホアヒン駅の裏である街の中心部にあるタイで最も古い18ホールのゴルフ場として有名なコース。1924年に国王ラマ6世によって開業されその後ラマ7世にも愛された。
日本のシニアツアーで活躍中のプラヤドマークセンが幼少時に練習していたコース。ホアヒン中心部に滞在している場合は到着時間5分程度。
コースは全体的に丘陵地帯なりの大きな上下アップダウンや、山の傾斜に沿った左右のフェアウェイ傾斜があり、なかなかハード。ハザードは少なくストレートホールが多いのでやや単調に感じてしまうかもしれないが油断は禁物。
池は1番の左サイドと2番のティーグラウンドの前にあるだけでほとんど池がないことも特徴の一つだ。これはホアヒンのコースの特徴の一つだがどこもフェアウェーに傾斜があるので常に地面の傾きを意識しながらのショットを求められる。
メンテナンスはいわゆる安いコースレベルなので整備しきれていないラフに入ると苦労することも。バンカーはやや硬めで砂は少なめなもののぎりぎり問題なし。
ティーグランドは青、白、黄、赤と4種類あるもののスコアカードには2種類のティーしか記載されていないので混乱する。(参考・赤&白が記載されているとのこと)。青からやると7,000ヤード近くなりかなりハード。一般アマチュアは白からのプレーがおすすめ。
名物ホールは14番のパー3。下に落ちてもプレーは出来るもののグリーン手前には10メートル以上はあるだろう高低差の崖、グリーン左には3つのバンカー、右も傾斜とバンカー、奥はマウンド&ラフ、そしてグリーンはとんでもなく受けている段差がある非常に難しいホール。奥に見える山に赤い屋根のお寺が印象的だ。
グリーンは奥と手前の2段となっており、奥はフラットだが手前側はティーグラウンドから見て受けておりしっかりスロープがついているので乗せどころとスピン次第ではバウンド後に手前に転がり落ちてしまうことも。ピンが手前の場合は下手にグリーンに乗せるよりもグリーン手前に刻んだ方がベター。手前の段にピンが切ってある場合は奥の段に載せると超絶恐怖のパットとなる。
クラブハウスは当然古く、スタッフのオペレーションもローカル感が漂うので過度な期待は禁物。ホアヒンに来て時間に余裕のある方はタイで最も古いコースを楽しむということで記念に一度プレーをしてもいいかもしれない。パイナップルバレーやブラックマウンテンなどの高級コースとはまた違った雰囲気のコース。
料金
※予約開始はコースによって異なりますが、最短1週間、最長3ヶ月程度となっております。
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。日付をクリックして中身をご確認ください。
※カレンダーに料金が表示されていない場合はまだ料金が決まっておりません。
※ご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    1
                     -  | 
                  
                    2
                     -  | 
                |||||
| 
                    3
                     -  | 
                  
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                  
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                  
                    8
                     -  | 
                  
                    9
                     -  | 
                
| 
                    10
                     -  | 
                  
                    11
                     -  | 
                  
                    祝日
                    12
                     -  | 
                  
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                  
                    15
                     -  | 
                  
                    16
                     -  | 
                
| 
                    17
                     -  | 
                  
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                  
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                  
                    22
                     -  | 
                  
                    23
                     -  | 
                
| 
                    24
                     -  | 
                  
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                  
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                  
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    1
                     -  | 
                  
                    2
                     -  | 
                |||||
| 
                    3
                     -  | 
                  
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                  
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                  
                    8
                     -  | 
                  
                    9
                     -  | 
                
| 
                    10
                     -  | 
                  
                    11
                     -  | 
                  
                    12
                     -  | 
                  
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                  
                    15
                     -  | 
                  
                    16
                     -  | 
                
| 
                    17
                     -  | 
                  
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                  
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                  
                    22
                     -  | 
                  
                    23
                     -  | 
                
| 
                    24
                     -  | 
                  
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                  
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                  
                    29
                     -  | 
                  
                    30
                     -  | 
                
| 
                    31
                     -  | 
                  
- 
            
コンペ割引
なし
 - 
            
リマーク
※キャディ、カート込みのパッケージのみ取り扱いでございます。
 - 
            
カート料金※
600THB
 - 
            
キャディ料金
350THB
 - 
            
1・2名でのプレー
平日、土日祝と共に1・2名予約状況次第
 - 
            
5人、6人打ち
平日と土日祝と共に5人・6人打ち終日可
 
※カート条件:6人打ちカート強制
※プレー人数の制約情報に関しては、時期・曜日・混雑状況・ゴルフ場のルール変更によりこちらの表記とは異なる場合がございます。
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
GQさん
平均スコア:882024年11月9日
雨で…
昨日からの雨で1番と2番ホールが水没して使えず、バックドロップにはキャディの待機なく、セキュリティに呼び出してもらい待つこと10分。そのキャディは、見た目齢70歳超のおじいさんで、ボールの着地点が見えてないようで、とんでもないところに連れて行ってくれます。面白いコースですが、話のネタ程度に行くところで、もう一回挑戦…というのは、無いかな。もう少し安ければ練習がてらには面白いと思います。
- 総合評価
 - 3
 
- コースコンディション
 - 3
 
- 戦略性
 - 3
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 3
 
- 清潔さ
 - 3
 
- コストパフォーマンス
 - 3
 
- プレー月
 - 2024/11
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ、カップル、アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 初心者、中級者、上級者
 
MATTYさん
平均スコア:802022年6月24日
最古を感じに
Go Golfさんの文章を読んでイメージと少し違ったので、相談。(高級コースだと思いこんでました)。現実を知りましたが、記念に最古のコースで、ということでプレーすることに。
ホワヒンの街中に宿泊していましたので、朝余裕を持って30分前に出ましたがほぼ2分で到着しました。平日ということもあってかお客さんはほとんどおらず、そのままプレー。男性のキャディさんがスイングを教えてくれながらのラウンドで楽しかったです。
スタート時に男性はティーはどこからなの?と聞いたら青だと言われたので青からプレーしたのですが、数ホールプレーして、違和感を感じ、ここって長くない?と聞いたらここはプロ用だ!ただマークセンはもっと後ろからやるぞ!と言われました。特に3番のパー5では自分ってこんなに飛んでないのか??と絶望感に包まれました。
ハーフ終了時に通常男性は白でOKと言われたので(どっちやねん)後半は白に切り替えようとしたものの、キャディさんは青でいい、とのことで結局青からプレー。アプローチ命のかなりタフなラウンドになりましたが90は打たなかったのでハッピーでした。
アップダウンが激しく、安全にプレーしないと難しいコースだと思います。ホアヒンにはいいコースが沢山あるので、無理してここに来る必要はないかもしれませんが、一度記念にプレーしてもいいかな?と思いました。
- 総合評価
 - 3
 
- コースコンディション
 - 2
 
- 戦略性
 - 3
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 3
 
- 清潔さ
 - 3
 
- コストパフォーマンス
 - 3
 
- プレー月
 - 2022/06
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
たいぞーさん
平均スコア:952022年1月3日
可もなく不可もなく
タイ最古のゴルフコースということで、日帰りで訪問してきました。都内からは2時間20分ほどで到着することができ、ラヨーンエリアのゴルフ場に行くのと変わらず、想像以上に近いなという感覚。現在、隣接するホアヒン駅が工事中で入口が少しわかりにくくなっています。
ゴルフ場の方はというとゴーゴルフさんの記事にもあるように14番ホールはしびれました。同伴者はピン奥につけてしまい、パットでグリーン外へ。正直なところフェアウェイとラフの境界がわかりにくく、芝が剥げて土が剥き出しのところも多く、地面もカチカチ。グリーンはなんとか維持されているというような感覚。
最後にレストランのビール(LEO大瓶80THB)と茶店に売っているロストボールが高品質の割に安い!
(V1 6球入り 100THB)
何十回も来たいかといわれると???だが、タイのゴルフの歴史を感じる1ページとしての訪問は価値あり。
- 総合評価
 - 3
 
- コースコンディション
 - 3
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 4
 
- 設備
 - 3
 
- 清潔さ
 - 3
 
- コストパフォーマンス
 - 3
 
- プレー月
 - 2022/01
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ
 - おすすめタイプ
 - 初心者、中級者
 
ひでさん
平均スコア:1002022年1月2日
朝早いラウンドがおすすめ
静かな朝早いラウンドがおススメです
フェアウェイはとても広くて,多少左右に行ってもなんとか残ってくれる感じ
キャディさんも優しいし、タイ最古のゴルフ場でゴルフしている感がなんかいい感じ
基本的に直線のコースが多いですが、砲台グリーンが多くて、グリーンもアンジュレーションがあって難しいと感じるグリーンも何個かありました
楽しくできたので、また来たいと思わせてくれたゴルフ場でした
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 4
 
- 戦略性
 - 3
 
- キャディ
 - 4
 
- 接客
 - 4
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 5
 
- プレー月
 - 2022/01
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ
 - おすすめタイプ
 - 初心者、中級者
 
コース情報
パー(ホール)
72(18ホール)
設計家
A.O. Robin
距離(コースレート)
- メンズ : 6,678ヤード
 
レデイーズ : 5,713ヤード芝
- フェアウェイ : Zoysia
 
グリーン : Japanese Grassオープン年
1919年
名物ホール
14番ホール
- 
            
ナイター施設
なし
 - 
            
FW乗り入れ
可能
 - 
            
カートにナビかコースガイド
なし
 - 
            
休場日
なし
 
練習場
- 
            
ドライビングレンジ
あり
マット打席 250ヤード 16打席
営業時間 : 6:30~20:30 - 
            
アプローチ練習場
あり
 - 
            
バンカー練習場
あり
 - 
            
パッティンググリーン
あり
 
レストラン情報
料理
タイ料理
コンペルーム
あり
コンペルーム数
1部屋
コンペルーム 広さ・料金
- 30名程度
 
アクセス
| 住所 | Royal Golf Course Hua Hin, Hua Hin, Prachuap Khiri Khan 77110, Thailand | 
|---|---|
| 電話 | 032-512-475 | 
| URL | http://santiburi.com/huahin/ | 
| 注意事項 | 
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
| ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア | 
|---|---|
| キャンセルについて | プレー2日前15時を過ぎてからの人数減少、キャンセルは出来ない可能性がございます。出来た場合でも返金ではなく次回利用可能なデポジット扱いとなります。その際、手数料がかかる場合もございますのでお早めにご連絡をお願いいたします。 | 
| レンタル(クラブ) | 
 男性左 : 古 800バーツ 女性右 : 古 800バーツ / 新 1,000バーツ 女性左 : 古 800バーツ  | 
          
| レンタル(シューズ) | あり 100バーツ | 
| レンタル(傘) | あり 100バーツ | 









