平日GF
500THB 〜コース紹介
よくトーナメントが行われていることで有名なコース。バンコクから北東へちょうど2時間と少し遠い場所にあるカオヤイに近い場所にある18ホール(20ホール)のゴルフ場。
モダンなクラブハウス、プロショップを経て練習グリーンへ行くと、2時間かけても来る価値のあるコースだということがすぐに分かる、綺麗でチャレンジ精神を掻き立てられる美しいレイアウト。設計はTPCクアラルンプール、ハワイのマウナラニを設計しているネルソン&ハウォース。
1番ホールから明らかに他のコースとは一線を画する重厚かつ美しい雰囲気に息を飲む。全体的に大きなアップダウンはないが、フェアウェイのうねり、水の配置、グリーン周りのバンカー。そしてフラットなエリアなど一切ないのではないかと錯覚するほどの傾斜とアンジュレーションの激しいグリーン。ピンと逆側につければ3パットは覚悟なのでグリーンへのショットには特に気を使いたい。50センチのパットでもえっ?というほど切れることがあるので短いパットでも油断は禁物。
高原の山々としっかりメンテのされた美しいコースのマリアージュに癒されリラックスしたくなるが、そんな余裕はなかなか持てない。プレー中は一瞬も気が抜けないので緊張感を持って真剣にゴルフにのめり込める上級者やコースのレイアウトを楽しみたいゴルフ玄人へオススメのコースだ。
特に印象に残るのは美しいアンジュレーションと朝イチからいきなり正確なショットを3回求められるスタートの1番パー5、バンカーに入らず打つことが出来るのかというほどの7番パー3、所属プロが一番好きだというティーグラウンドから落とし所が見えない&鬼の3段グリーンの8番、左のホテルと右の池が印象的な9番、グリーン横の川と小さな滝が綺麗な13番&14番、ハンディキャップ1の16番、美しい木が3本並ぶ名物ホールの17番、そしてクラブハウス目の前、池越えで非常に繊細なセカンドを求められる18番、と、どのホールも一筋縄では行かない、しかしただ狭いだけの様なチープな難しさではないレイアウトに、また挑戦したい!と思わせられる。
年に一度ベストシーズン中に、なんとグリーンスピード「12」を出す期間があるのでその時にもぜひ挑戦したいが、5パット、6パットが当たり前になってしまう恐ろしいモンスターコースに変貌するので腕に自信がある方以外にはオススメしない。(2022年2月、このイベント中に取材に行ったもののスティンプメーターで計測したところ10.5ほどだった・・・)
非常に残念なポイントは高いクオリティのコースからは考えられない古臭さ&離れた場所にあるドライビングレンジとコースの排水の悪さ。雨季にプレーすると地面がグッチャグチャで少しでもダフると前に進めない厳しい状況に・・・。レイアウトが美しいだけに誰もが思うであろうガッカリポイント。
宿泊施設もあるので、真剣にゴルフに打ち込みたい方々には乾季に宿泊2ラウンド、3ラウンドのパッケージがオススメ。
夜には野生の象が出るので時々象の足跡や糞がコースに落ちているのには驚き。
グリーンフィー
予約開始は2カ月前となっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
- |
2
- |
3
- |
||||
4
- |
5
- |
6
- |
7
- |
8
- |
9
PK
PKpm |
10
PK
PKpm |
11
PK
PKpm |
12
PK
PKpm |
13
PK
PKpm |
14
PK
PKpm |
15
PK
PKpm |
16
PK
PKpm |
17
PK
PKpm |
18
PK
PKpm |
19
PK
PKpm |
20
PK
PKpm |
21
PK
PKpm |
22
PK
PKpm |
23
PK
PKpm |
24
PK
PKpm |
25
PK
PKpm |
26
PK
PKpm |
27
PK
PKpm |
28
PK
PKpm |
29
PK
PKpm |
30
PK
PKpm |
31
PK
PKpm |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
申込可 |
2
申込可 |
3
申込可 |
4
申込可 |
5
申込可 |
6
申込可 |
7
申込可 |
8
申込可 |
9
申込可 |
10
申込可 |
11
申込可 |
12
申込可 |
13
申込可 |
14
申込可 |
15
申込可 |
16
申込可 |
17
申込可 |
18
申込可 |
19
申込可 |
20
申込可 |
21
申込可 |
22
申込可 |
23
申込可 |
24
申込可 |
25
申込可 |
26
申込可 |
27
申込可 |
28
申込可 |
29
申込可 |
30
申込可 |
31
申込可 |
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。
※カレンダーに料金が表示されていない場合、またはご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
-
コンペ割引
なし
-
リマーク
なし
-
カート料金※
600THB
-
キャディ料金
350THB
-
1・2名でのプレー
平日、土日祝と共に1・2名終日可
-
5人、6人打ち
平日、土日祝と共に5人打ち終日可 / 6人打ち不可
※カート条件:
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
Fuzyさん
平均スコア:1202021年9月27日(GoGolf利用回数:11回)
ぐっちゅぐちゅ
雨が3日降り続いたという後でのプレーでしたが、とにかく全体的にグッチョグチョ。ゴルフ中、走ったり歩いたりするのが好きなのですが、沼地を移動してるような感じ。パッと見ると普通で水溜りがある訳でもないのですが、クラブを構えてみると足元がグニュグニュ、歩くと水が地面からジワジワ。土壌の問題なのか、ゴルフ場の排水設備の問題なのか、今まで訪れたゴルフ場で最もグチョグチョな感じでした。さすがにグリーンやバンカーは排水がしっかりしているみたいで、全く問題ないです。
価格も安いし、コースレイアウトは面白く、景色もきれいで、グリーンもなかなか早くて、とても良いコースなのでとにかく水はけの悪さで全て台無し。。残念でたまらない。是非とも乾季にリベンジしたいコースです。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 2
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2021/09
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者
Orionさん
平均スコア:902021年9月26日(GoGolf利用回数:15回)
すごくいいコースなのに!!!
少しバンコクから離れているが綺麗なコース(水はけ悪いかも)とGo Golfさんに聞いたのでプレーしてきました。
確かに綺麗なショップ、クラブハウス、アプローチもOKなパッティンググリーン、そして1番ティーグラウンドからの眺め。テンションは爆上げで1番からスタート。朝一最高のティーショットで更にウキウキでセカンド地点へ。
異変が起こったのはそのティーショットから歩き始めた直後。グシャッという音と共に一瞬で泥でぐちょぐちょになった私のシューズ。そこからは地獄でした。少しでもダフると泥が飛び散るだけで全然前に進みません。ダフるのが怖くなりそこからはトップ連発。アイアン、アプローチは全く当たらなくなってしまいました。シューズも靴下も短パンも泥、泥、泥。
ティーグラウンドとグリーンは問題なかったのでティーショットとパッティングは楽しめましたが、(スピードが特別速いわけではないのですが下りは速い!グリーンは難しいです!)それ以外のショットはかなり残念な感じでした。私が下手だから仕方ないのかもしれませんが、アドレスに立った時点で足元がぐちゃぐちゃでしっかり立てません。ティーショットもランが出ないどころか地面に埋まってしまい見つかりにくく大変でした。
キャディさんはベテラン風のおばちゃんでいいサービス、しっかりラインを読んでくれました。(外したのは私が信用しなかった時・・・)
山あり、川あり、滝あり、環境は素晴らしく(自然に癒されます!)、コースも面白いのに、とにかく地面がグチャグチャなせいでもう全てが台無しです。
キャディさんに聞いたところ雨季はこんな感じですね、ということだったので、12月くらいに再度挑戦しようと思います。下が乾いていたら本当に素晴らしいコースだと思います!
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 1
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2021/09
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者
コース情報
-
パー(ホール)
72(18ホール)
-
設計家
Nelson & Wright
-
距離(コースレート)
- 青:6,550ヤード
白:6,108ヤード
赤:5,290ヤード -
芝
- フェアウェイ:Bermuda 49
グリーン:Tifeagle -
オープン年
1990年
-
名物ホール
17番ホール
-
ナイター施設
なし
-
FW乗り入れ
可能
-
カートにナビかコースガイド
なし
-
休場日
なし
練習場
-
ドライビングレンジ
あり
マット 12打席
営業時間:9:00~18:00 -
アプローチ練習場
あり
-
バンカー練習場
あり
-
パッティンググリーン
あり
レストラン情報
-
料理
タイ料理、洋食
-
コンペルーム
あり
-
コンペルーム数
10
-
コンペルーム 広さ・料金
- 10~1000名程度
アクセス
住所 | 100/3 Moo2 Sarika-Nangrong Rd., T.Sarika, A.Mueng, Nakhon Nayok 26000 |
---|---|
電話 | 081-762-8762 |
URL | https://www.royalhillsresort.com/en/ |
注意事項 |
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア |
---|---|
キャンセルについて | お早めにご連絡いただければ返金、日程変更も可能でございます。お問い合わせくださいませ。 |
レンタル(クラブ) |
|
レンタル(シューズ) | なし |
レンタル(傘) | なし |