LINEブラウザで「予約へ進む」ボタンが動作しない方はこちらのページをご覧ください
Rose Garden Golf Club
ローズガーデンゴルフクラブ
- 休日AM2名OK可能性あり
- 休日AM1名OK可能性あり
- バンコクから約1時間
- 平日午前1名OKの可能性あり
- 平日午後1名OKの可能性あり
- 休日午後1名OKの可能性あり
- 平日午前2名OKの可能性あり
- 平日午後2名OKの可能性あり
- 休日午後2名OKの可能性あり
- 休日午前5人打ちOK可能性あり
- 休日午後5人打ちOK可能性あり
- 11月 平日のパッケージ 1,500B〜
| おすすめ目的 | カジュアル | 
|---|---|
| おすすめレベル | 中級・上級 | 
| エリア | ナコーンパトム バンコクから西に約1時間、ナコンパトム県では一番バンコクに近いゴルフ場 | 
コース紹介
バンコクから西方面、1時間弱の場所にある18ホールのゴルフ場。
1972年にオープンと古いゴルフ場で以前は高級コースだったとのこと。2011年の洪水で水没、2014年にリニューアルオープンしたそうだが、残念ながらいわゆる最近のリニューアルや新しく出来た綺麗でモダンなクラブハウスを想像するとかなり乖離があるので要注意。
コースは全体的に若干のアップダウンがありいわゆるバンコク近郊のコースとは少し違った表情を持っている。左右どちらかが池でストレートのホールが多いもののいくつかのホールは特徴があり、なかなか楽しめるレイアウト。フェアウェイは割と広いので大曲げしなければ大丈夫な印象。
グリーンは砲台が多く、周辺のハザードも効いている。また、傾斜とアンジュレーションはあまり見ないレベルで激しく、グリーンスピードはそこまで速くないものの傾斜によっては痛い目を見ることも。アプローチやパットは気を使うシーンが多い。
また、雨季でもグリーン周り下が濡れているところが多かったのでアプローチはより一層センシティブに。
2025年からコースレイアウトがいくつか変更に。下記以外にも工事中。
10番は奥に長くなったパー5、11番はそのまま続きの池越えのパー3に。以前の11番はなくなった。
12番はティーグラウンドが右手前になり斜めに打っていくレイアウトに。
16番は短いパー5からパー4へ。
印象に残ったホールは、
3番ホワイトから370ヤードのパー4。右は大きな池、左はOB、右に直角に曲がっていくホール。ティーショットは確実にストレート狙い、そしてセカンドはやや打ち上げになり、グリーンには激しい傾斜。全ショットで気が抜けないホール。
7番はホワイトから300ヤードのストレートホール。両サイドの木のせいで少し狭く感じるティーショットは180ヤードで巨大なバンカーへ。バンカー越えはキャリーで230ヤード。飛ぶ人はワンオンチャレンジが出来るホール。アイアン2回で確実にパーかバーディーも狙える「試される」ホール。
13番はティーショットの落下地点が見えないホール。正面の木の左方向に思い切って打ち、セカンドは巨大グリーンへ。
8番、11番、14番の池が絡むパー3も綺麗でチャレンジング。
中級以上の友人と気軽にゴルフするレベルなら全く問題なく楽しめるコース。キャディさんは気のいいおばちゃん達が揃っていてカジュアルな印象。
クラブハウスは大きいものの全体的に暗く、あまり印象は良くない。シャワーの水圧と温度は全体的に古めで個体差あり。
大きな練習場がクラブハウスすぐ横にあり。
土日でもかなり空いているので気軽に練習に行くにはおすすめのコースか。
※現地払いコース・キャディーフィーの支払いは現金のみ
料金
※予約開始はコースによって異なりますが、最短1週間、最長3ヶ月程度となっております。
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。日付をクリックして中身をご確認ください。
※カレンダーに料金が表示されていない場合はまだ料金が決まっておりません。
※ご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 - | 2 - | |||||
| 3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 
| 10 - | 11 - | 祝日
                    12 - | 13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 
| 17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 
| 24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 - | 2 - | |||||
| 3 - | 4 - | 5 - | 6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 
| 10 - | 11 - | 12 - | 13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 
| 17 - | 18 - | 19 - | 20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 
| 24 - | 25 - | 26 - | 27 - | 28 - | 29 - | 30 - | 
| 31 - | 
- 
            コンペ割引 なし 
- 
            リマーク なし 
- 
            カート料金※ 0THB 
- 
            キャディ料金 0THB 
- 
            1・2名でのプレー 平日、土日祝と共に1・2名空き状況次第 
- 
            5人、6人打ち 平日と土日祝と共に5人打ち終日可、6人打ち不可 
※カート条件:
※プレー人数の制約情報に関しては、時期・曜日・混雑状況・ゴルフ場のルール変更によりこちらの表記とは異なる場合がございます。
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
ぷりぷりさん
平均スコア:802025年7月12日
写真詐欺に要注意
コースは広めで割と簡単、コンディションも値段の割には全然よかったです。土日の午前で2500切っててこのクオリティなら全く文句なし。しかもガラガラで最高。
クラブハウスはちょっと暗いですが、まぁ文句ないかな。食事も普通のタイ料理でOKでした。
問題はキャディ。どこかのFBページで見つけた可愛い感じのキャディを予約しておいたら、中国詐欺師軍団もびっくりレベルの写真詐欺。ただのおばはん。しかも新人ですとか言って何もできない。流石にムカついて一言も口を聞かず全て自分でやり、2オーバーでフィニッシュ。恐ろしいほどの写真詐欺に震えました。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2025/07
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ、カップル
- おすすめタイプ
- 中級者
チャーンさん
平均スコア:852025年2月27日
安かろう悪かろう
朝からレセプションスタッフの対応が悪く不愉快極まりない。そしてキャディもいまいち。
コースコンディションは悪く、グリーンもボロボロ。レイアウト変更工事をしていましたがその前にまずはやるべきことがあるだろう。
安くて空いてるには訳があります。おすすめできません。
- 総合評価
- 2
- コースコンディション
- 2
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 1
- 接客
- 1
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2025/02
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ、カップル
- おすすめタイプ
- 中級者、女性/シニア
怪物くんさん
平均スコア:882025年2月12日
もったいないコース
なぜこのコースは整備しないんでしょう?コースはおもしろいのにフェアウェイ、グリーンと芝付きがよくありません。グリーン上も土が出ていました。今の時期は芝の状況は悪いのですかね。
まあプレーフィーもそんなに高くないので贅沢は言いませんがもうちょっと頑張って整備していただきたいです。それとロッカールームでシューズをきれいにしてくれますが、一生懸命靴の中までビショビショに洗ってくれて笑いました。
- 総合評価
- 2
- コースコンディション
- 2
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 2
- 設備
- 2
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2025/02
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者
いくよくるよさん
平均スコア:852024年11月9日
ガラガラ
11月の土曜日の朝でガラガラ。ほぼ貸切状態でびっくり。一人二人で回ってる人も。
キャディはベテランおばちゃんが多めの感じで楽しかったです。
コースメンテは値段なり。グリーンのスピードがホールによってちょっと違う感じだったのが残念。値段を考えれば妥当か。
ロッカーは暗くてちょっと微妙、もう少し明るくしてほしい。お湯も出ました。
高速がないので行きにくいですが悪くない安いコースって感じです。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2024/11
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ、カップル
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者、女性/シニア
kajiさん
平均スコア:852024年6月16日
週末利用
週末を利用。7時スタートならストレス無くスムーズに回れました。
コンディションは悪く無いが、連日の雨でフェアウェイはあまり転がりません。
132番のキャディさんは、必ずカードはお客様側にボールがある様に停めてくれる気遣いも明るさも素敵です。
ロッカーは以前と反対側を使う様になり、綺麗なロッカーになりました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2024/05
- スタートコース
- アウト
- おすすめ目的
- エンジョイ、カップル、アスリート系
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者、上級者、女性/シニア
パマン90さん
平均スコア:902024年3月21日
グリーンがね!
週末ガラガラなので練習にもってこいのコース。全体的にしょぼいコースなので、もうちょっと安ければもっと行くのになぁ!といつも思う。休みの日でもいっつもガラガラ。
よほど大マゲしなければマイペンライのティーショット、あまり痺れる感じはないです。フェアウェイのメンテはかなりイマイチ、が、ここはグリーンが面白いですね〜。
なんでパー3のカップが1.5倍くらいのサイズなのか意味不明。ほんとにやめてほしい。
あとはクラブハウスもうちょっとなんとかならないのかな、毎回暗くて怖いです。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 2
- 接客
- 2
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2024/03
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者、女性/シニア
怪物くんさん
平均スコア:882024年2月12日
コスパ良いです
プロンポン駅近くのホテルを日曜日5時20分出発ゴルフ場6時20分到着。途中マラソン大会に出会った為渋滞で、次の日曜日は5時25分出発6時15分到着でした。ラウンド7時00分スタートワンハーフやって11時30分終了。ゴルフ場12時出発ホテル13時30分到着。ラウンドはフルバックからプレーして面白かったです。昨年はレギュラーからプレーしたので案外簡単なコースかなと感じてましたがフルバックからだとけっこう良いコースだと思いました。コース内はディポットが多く目土してくれたらいいのにと思いました。あと犬が多くいるので犬が苦手な人は要注意したほうがいいです。グリーンはアンジュレーションが多くキャディさんが良かったので面白かったです。ただショートホールのカップは倍くらいの大きさがありました。レストランは蚊が多くて落ち着いてコーヒーも飲めませんでした。ロッカー室はあんまりきれいではないです。1回目はシャンプー液がなくて失敗したので2回目はシャンプー液を確認してシャワールームに入りました。お客さんは日本人が多く、週末でバンコクから1時間くらいで行けるのとプレーフィーがそこそこなので良いです。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 2
- 設備
- 2
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2024/02
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、アスリート系
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者、上級者
木村屋ならクリームパン派さん
平均スコア:852024年2月10日
何をしに行くか
早朝に出ると意外とサクッと到着する。練習場もあり。
ロッカーがとにかく暗くて怖い。レストランもあんまり入りやすい雰囲気ではなく、とにかくさっさとコースでましょ!ってなる。
プレーしてて緩急あって悪くはない&グリーンが難しい。メンテも以前よりだいぶ良くなった気がするがグリーンのメンテもう少しちゃんとやれたらいいなぁ。
10番は以前パー5で今は長いパー4になったが、意外と楽々ツーオンできちゃうのでビビる必要はなし。
練習するぞって感じで行くなら意外といいコースだと思います。ただこのクオリティだったら週末AMで2,000くらいにして欲しいかなって感じ。もう少し良くなるか、もう少し安くなればチョベリグかも。
でもシャワーが怖い。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2024/02
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者
kajiさん
平均スコア:852024年2月3日
簡単なコースです
まるで打ちっぱなしのコースを回っている様な横に広いホールが多いです。白からで400ヤードのロングがあったり450ヤードのミドルがあったり、謎のレイアウトですが、グリーンさえ、上手く纏まれば良いスコアが出ます。但しグリーンの砂の多さに、タッチを合わせるのが苦難の技です。ハイシーズンの火曜日ですが、空いていました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 5
- プレー月
- 2024/01
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、接客・高級、カップル
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者、女性/シニア
研究員Mさん
平均スコア:1052023年3月29日
研究日誌その4
日曜の11時スタート、4人/組で回りました。
バンコクから1時間ほど、日本人はあまり訪れないエリアだと思います。
他にラウンドしているお客さん2組程度で、意外と空いていました。
コースコンディションはまあまあです。
とにかくグリーンのアンジュレーションが大きいのが印象的でした。
バンコクからの距離と値段を考えるとコスパの良いコースだと思います。
施設は年季を感じましたが、コース中の売店はけっこう空いてて便利でした。
4人中3人は20代前半の若いキャディーだったので、友人は喜んで連絡先を交換していました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 5
- プレー月
- 2023/03
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者
コース情報
- パー(ホール) - 72(18ホール) 
- 設計家 
- 距離(コースレート) - 黒:7,200ヤード
 
 青:6,661ヤード
 白:6,010ヤード
 赤:5,429ヤード
- 芝 
- オープン年 - 1972年 
- 名物ホール 
- 
            ナイター施設 なし 
- 
            FW乗り入れ 可能 
- 
            カートにナビかコースガイド なし 
- 
            休場日 なし 
練習場
- 
            ドライビングレンジ あり マット打席 
- 
            アプローチ練習場 あり 
- 
            バンカー練習場 あり 
- 
            パッティンググリーン あり 
レストラン情報
- 料理 - タイ料理 
- コンペルーム - なし 
- コンペルーム数 
- コンペルーム 広さ・料金 
アクセス
| 住所 | 53/1 Moo 2 ,Tha talad, Sampran, Nakhon Pathom 73110 | 
|---|---|
| 電話 | 092-284-2000 | 
| URL | http://rosegardengolf.com/ | 
| 注意事項 | 
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
| ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア | 
|---|---|
| キャンセルについて | お早めにご連絡いただければ返金、日程変更も可能でございます。お問い合わせくださいませ。 | 
| レンタル(クラブ) | 
 男性左:500THB | 
| レンタル(シューズ) | あり 300THB | 
| レンタル(傘) | なし | 













