LINEブラウザで「予約へ進む」ボタンが動作しない方はこちらのページをご覧ください
Riverdale Golf Club
リバーデールゴルフクラブ
- バンコクから約1時間
 - クラブハウスが綺麗
 - 練習設備が充実
 - Go Golfおすすめ!
 - コース内カート乗り入れOK
 - 平日午前1名OKの可能性あり
 - 平日午後1名OKの可能性あり
 - 平日午前2名OKの可能性あり
 - 平日午後2名OKの可能性あり
 - 休日午前5人打ちOK可能性あり
 - 休日午後5人打ちOK可能性あり
 - ショップが充実
 - 宿泊施設あり
 - コースメンテナンスがいい
 - 一度はプレーしたい
 - 高級パブリック
 - 高級コース
 
平日のパッケージ
4,000B〜
| おすすめ目的 | ビジネス・コンペ・アスリート | 
|---|---|
| おすすめレベル | 中級・上級 | 
| エリア | 
                   パトゥムターニー バンコク都内から北に車で30分程度の場所にある18ホールのゴルフ場。  | 
              
コース紹介
道が空いていればバンコク都内から北に車で30分程度の場所にある18ホールのゴルフ場。
ドンムアン国際空港の近く。バンコクゴルフクラブと同じ場所にあるゴルフコース。ホテルも併設されている。
隣のバンコクゴルフクラブとは大違いで、バンコク近郊にあるゴルフ場としてはかなり珍しく大きなアップダウンのあるホール、傾斜のついたフェアウェイ、アンジュレーションのあるグリーン、と上級者も満足出来る非常に面白いレイアウトとなっている。コース内に縦横無尽に立っている鉄塔と電線が景観を壊してしまっているのが若干残念。やや狭いのでマン振りはしにくいものの十分に楽しめる。
設計はあのレッドマウンテンを設計したジョナサン・モロー氏(Jonathan Morrow)とロナルド・フレーム氏(Ronald Fream)
名物ホールは8番の選べるパー3。打ち下ろしの距離の短いアイランドグリーンか崖の上にあるグリーンを選べるのは面白い試みだが、どちらを選ぶのか迷ってしまうので少し困ってしまう。アイランドグリーンを選択した場合はしっかり高い球で出来るだけランがでないように気をつけたい。奥のグリーンを選んだならばショートだけはNG。手前の崖をどこまでも落ちていくボールを見ることと絶望的な打ち上げショットを打たなくてはいけなくなるのは出来れば避けたい。
他にも面白いホールは満載。6番ハンディキャップ1、ホワイトから552ヤードのパー5はティーショットからひたすら大量のバンカーを見ながらプレーすることとなる。ティーショットはそこまでプレッシャーはないもののセカンドからは大きなウェイストエリアをみぎに見ながら打ち上げがスタート。どうしても打ち上げになるとミスが出やすくなるがここでだけはやってはいけない。確実に花道方向に進めなければ池かバンカーだ。無事に2打をクリアしてもサードショット地点からの眺めは気が滅入る。もちろん花道から真っ直ぐグリーンを捉えることはそこまで難しいことではないのだが、左右に広がるバンカー、バンカー、バンカー、これを見てしまうと力が入ることは間違いなし。
6番を乗り切ったところで次の7番も曲者。ほぼ直角左ドッグレッグとなっており、落とし所は正面バンカー手前。やや左目に狙ってももちろんいいが距離は短いのでリスクを考えれば真っ直ぐ200ヤード程度刻むのがベター。そこにボールが運べればセカンドは割と簡単だ。
後半は14番、17番と距離の短いパー4。どちらもぶん回したくなる気持ちは分かるがこれらも7番同様自制心が要求される。ドライバーを振るよりも確実に200ヤード程度飛ばせるクラブで置きにいくショットが打てればセカンドが楽にクリア出来る。
そしてラストは18番ホワイトから518ヤードのパー5。セカンドからは木のどちらからも行ける道があるのでそこまでフェアウェイど真ん中の木は気にせずティーショット思い切り振っていきたい。セカンドからはピンポジ次第でルートを選択。ただし左はクリークが絡んでくるので右方向の方が安全。クラブハウスに向かって打ち上げていくので終わった後に後ろを振り返るとパノラマの景色が広がっている。
コースは全体的にティーショットは打ち下ろし、セカンドから打ち上げという特徴がある。フェアウェイのスロープもあり、またグリーンは横長で縦距離の正確性を問われるホールも多く、アップダウンによる距離計算をしっかりと計算して正確に打つ事が大事だろう。
レストラン、ロッカー、ショップと、クラブハウスも綺麗な作りになっているのでバンコクから近い場所でレイアウトも面白い高級コースという位置付けで間違いないだろう。日本から友人がきた際に連れて行っても間違いはない。ロッカーは2段だが大きめ、シャワーの水圧と温度も問題なし。
クラブハウス入って下の階のショップに行く前に上の階にロッカーがあるのがわかりにくいので注意。
レストランでは残念ながら日本食はないものの、シグニチャーメニューであるカノムクイチャイトーを是非頼んでほしい。ニラ、米粉、片栗粉で出来たお餅のような食感のちょっとしたつまみに最高だ。
また、もしプレー前に小腹が空いていたらスタートのすぐ手前にあるキオスクでカオニャオムートーのテイクアウトを試して欲しい。餅米と豚の揚げ物のセットはチープだが非常に美味。
料金
※予約開始はコースによって異なりますが、最短1週間、最長3ヶ月程度となっております。
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。日付をクリックして中身をご確認ください。
※カレンダーに料金が表示されていない場合はまだ料金が決まっておりません。
※ご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    1
                     -  | 
                ||||||
| 
                    2
                     -  | 
                  
                    3
                     -  | 
                  
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                  
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                  
                    8
                     -  | 
                
| 
                    9
                     -  | 
                  
                    10
                     -  | 
                  
                    11
                     -  | 
                  
                    12
                     -  | 
                  
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                  
                    15
                     -  | 
                
| 
                    16
                     -  | 
                  
                    17
                     -  | 
                  
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                  
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                  
                    22
                     -  | 
                
| 
                    23
                     -  | 
                  
                    24
                     -  | 
                  
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                  
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                  
                    29
                     -  | 
                
| 
                    30
                     -  | 
                  
                    31
                     -  | 
                  
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    1
                     -  | 
                  
                    2
                     -  | 
                  
                    3
                     -  | 
                  
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                ||
| 
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                  
                    8
                     -  | 
                  
                    9
                     -  | 
                  
                    10
                     -  | 
                  
                    11
                     -  | 
                  
                    12
                     -  | 
                
| 
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                  
                    15
                     -  | 
                  
                    16
                     -  | 
                  
                    17
                     -  | 
                  
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                
| 
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                  
                    22
                     -  | 
                  
                    23
                     -  | 
                  
                    24
                     -  | 
                  
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                
| 
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                  
                    29
                     -  | 
                  
                    30
                     -  | 
                  
- 
            
コンペ割引
あり。お問い合わせください。
 - 
            
リマーク
---
 - 
            
カート料金※
800THB
 - 
            
キャディ料金
400THB
 - 
            
1・2名でのプレー
平日1・2名予約状況次第 / 土日祝1・2名不可
 - 
            
5人、6人打ち
平日5人・6人打ち終日可 / 土日祝 5人打ち終日可、土曜6打ち不可、日曜は11:30以降6人打ち可
 
※カート条件:平日と土日祝と共にカート強制
※プレー人数の制約情報に関しては、時期・曜日・混雑状況・ゴルフ場のルール変更によりこちらの表記とは異なる場合がございます。
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
宮ちゃんさん
平均スコア:1082024年10月19日
Publicの中では有力な選択肢
(コースの詳細などは、Go Golfさんの本文ご参照ください)
今回久しぶりのRiverdaleでのラウンドだったが、引き続きパブリック的に予約出来るゴルフ場の中では、接待や出張・旅行者のアテンドにも利用出来ると再認識した
コースはバンコク都内にしてはアップダウンあり & やや狭い所も多いものの、チャレンジングなレイアウトで、今回(10月)もコンディションは良かった。土曜日 & 午前7時台スタートで、比較的スムーズな進行だった
クラブハウスやロッカールームも今も綺麗で設備も十分、問題は無かった。食事は日本食は無く評判が高い訳ではないが、特に問題無いレベルと思う
【メリット】
①バンコク中心部より近い、 ②Public的に予約とれるクラブでは高級 &会員制クラブに割と近いレベル、 ③アップダウンもありウォーターハザードも適度に配置され(特にInは水が効いている)、チャレンジングなコース、 ④全体的にコースコンディション良い、 ⑤クラブハウス & ロッカールーム & シャワーは綺麗(ロッカーは縦二段なるも広め)
【留意点】
①料金は高め、 ②やや狭めのホールも多く、週末の混み具合(コンペも多い。5-6人打ちも可)次第では、時にフラストレーション感じる場合もあり、 ③初心者には難しいコース、 ④食事は和食メニュー無い、 ⑤人気コースなので、期近では週末 & 午前スタートの予約がとれないことあり
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 4
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 3
 
- プレー月
 - 2024/10
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - 接客・高級、アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
旅ゴルファー猿さん
平均スコア:852024年6月29日
高級パブリック
高級パブリックの中ではバンコクに最も近く、使いやすい。練習場が新しくなって芝ではないがかなり綺麗な施設になっていた。施設も綺麗、ショップも充実しており接待に使っても大丈夫なレベルか。食事は普通だった。ロッカーの場所が入ってすぐの場所にある。
コースは場所柄広くはないものの、ここによくこれだけのアップダウンやアンジュレーションを作ったなという感じで中上級者には楽しめると思った。初心者にはやや辛いかもしれない。
ちょっと友達と、という金額ではないが近くて綺麗というのが魅力。
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 4
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 2
 
- 接客
 - 2
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 5
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2024/06
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - 接客・高級、アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
Kちゃんさん
平均スコア:802023年6月16日
近くていいけど、まぁまぁ
近くてびっくり。マジで30分でつきました。
イメージより全体的に狭めでちょっとの曲げが命取りになる感じのコースでした。そこまでレイアウト面白いとは思いませんでした。
それよりメンテの後でコースの状態悪すぎですね。これでこの値段って舐めてますよ。他にもいくらでもいいコースはあるのでまた来ることはないですね。レセプションのスタッフもチンタラチンタラ仕事してて、いいコース感出すならもっと努力が必要です。
ま、場所がいいからでしょう。
キャディさん、スターターのお姉さんはとっても感じ良かったです。
- 総合評価
 - 2
 
- コースコンディション
 - 2
 
- 戦略性
 - 3
 
- キャディ
 - 4
 
- 接客
 - 4
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 3
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2023/06
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
mmさん
平均スコア:1052023年1月31日
喜んでもらえました
日本からゴルフ合宿に来た方と行きました。
グラブハウスがキレイで到着時からテンションが上がります。
コースはバンコク近辺では珍しくアンジュレーションがあり、大変だけどいろいろ考えながらのラウンドが楽しいコース。
グリーンも同じくアンジュレーションがあるので私にはキャディさんの存在が大きかったです。
この日付いてくれたキャディさんはグリーンも読めるし、欲しいクラブを理解して持ってきてくれるので純粋にゴルフを楽しめました。
一緒に行った方も自身で行きたいと予約して前回に行ったコースよりこっちの方が良かったと満足されてました。
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 4
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 5
 
- 接客
 - 5
 
- 食事
 - 5
 
- 設備
 - 5
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2023/01
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ
 - おすすめタイプ
 - 女性/シニア
 
Tonさん
平均スコア:1002021年10月11日
少し残念
数年ぶりのリバーデールでのラウンドで、記憶通りの清潔感/高級感のあるクラブハウスかつそこから見えるコースは素晴らしかったです。ただし実際にラウンドをしてみたら、少し曲げただけのラフでもボールが簡単になくなるほど芝が生い茂っており、元々コース自体が難しいのも相まってストレスが溜まりました。キャディもあまり仕事をせず、日本食の提供もありませんでした。雨季で芝のメンテナンスが難しいことやバンコク近距離ということを差し引いても、コスト高な印象です。もう少しうまくなった後の乾季に再度チャレンジしてみたいと思います。
- 総合評価
 - 3
 
- コースコンディション
 - 2
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 5
 
- 清潔さ
 - 5
 
- コストパフォーマンス
 - 2
 
- プレー月
 - 2021/10
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ、接客・高級
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
Chataさん
平均スコア:882021年6月14日
シャンクはとまりました。
アップダウンのあるジョギングゴルファーに嬉しいコース。アンジュレーションはフェアウェイ、グリーンともにきつめ。これでグリーンが速かったらスコアえらいことになりそうだけど、スピード9mくらいで距離は合わせやすいです。ティショットやセカンドの落とし所に注意が必要で、Go Golfで購入したGarmin S62がかなりご活躍でした。シャンクも出なくなたので返品は勘弁しておきます。
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 5
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 3
 
- 接客
 - 3
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 3
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2021/06
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ
 - おすすめタイプ
 - 中級者
 
Bangkok Yoさん
平均スコア:902021年5月27日
超絶おすすめ
よく料金が高いと言われがちだが、バンコクから空いていれば30分強、綺麗なクラブハウス、美味しい食事、バンコク近辺なのにフラットではない面白いコース、最高のメンテナンス。全く高いと思わない。
同じ系列で隣にある訳のわからんグリーンスピードで時間がかかる&微妙なクラブハウスのバンコクゴルフクラブに行くなら絶対にこっち。
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 5
 
- 戦略性
 - 4
 
- キャディ
 - 4
 
- 接客
 - 4
 
- 食事
 - 4
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 4
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2021/01
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ、接客・高級、アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者、女性/シニア
 
コース情報
パー(ホール)
72(18ホール)
設計家
Jonathan Morrow and Tikkanen Allan Charles
距離(コースレート)
- 黒 : 7,095ヤード
 
青 : 6,636ヤード
白 : 6,230ヤード
金 : 5,815ヤード
赤 : 5,235ヤード芝
- フェアウェイ : Paspalum
 
グリーン : Miniverdeオープン年
2010年
名物ホール
8番ホール (Par3)
- 
            
ナイター施設
なし
 - 
            
FW乗り入れ
可能
 - 
            
カートにナビかコースガイド
なし
 - 
            
休場日
なし
 
練習場
- 
            
ドライビングレンジ
あり
マット ゴルフ場利用者は7時半から利用可能の可能性あり
 - 
            
アプローチ練習場
あり
 - 
            
バンカー練習場
あり
 - 
            
パッティンググリーン
あり
 
レストラン情報
料理
タイ料理、洋食
コンペルーム
あり
コンペルーム数
1部屋
コンペルーム 広さ・料金
- 30名程度
 
アクセス
| 住所 | 123/5 Moo1, Tiwanon Road, Bang Kadi, Muang Pathumthani, Phathumthani 12000 Thailand | 
|---|---|
| 電話 | 02-501-2789 | 
| URL | www.riverdalegolfclub.co.th | 
| 注意事項 | --- | 
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
| ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア | 
|---|---|
| キャンセルについて | ご予約の変更は必ずプレー7日前12時までに弊社LINEまでご連絡下さい。それ以降の人数減少、キャンセル、返金は対応できない場合があります。 | 
| レンタル(クラブ) | 
 男性左 : 1,500バーツ 女性右 : 1,500バーツ  | 
          
| レンタル(シューズ) | あり 200バーツ | 
| レンタル(傘) | あり 200バーツ | 























