Red Mountain Golf Club Phuket
レッドマウンテンゴルフクラブ プーケット
総合評価
4.0
最新6ヶ月分の平均値
(1件)
おすすめ目的
おすすめタイプ
1~5件(全5件)
もへじさん
平均スコア:852025年10月12日
むずかしーーーーい!!
難しいとは聞いてはいたが、これは確かに難しい。山岳版ニカンティって感じです。プレッシャーが常に付き纏い、気楽に打てるショットがない!
紹介文にあった通り、青だと6,300と普通の距離ですが、まずはちょい短めの白で試してみました。それが幸い。。。ほんとにちょっとミスするとリカバリーがなかなか大変で、すぐダボが出る。後半は超真剣にプレーして3バーディーでなんとかスコアをまとめましたが、これは90打っちゃう可能性全然ありありです。
Go Golfさんに無理やりいいキャディを紹介してもらって本当に良かった。助かりました。迷惑かけました。
クラブハウスは綺麗ですが、スタッフが総じていまいち。もうちょっときっちり仕事して欲しいです。キャディさんの方がよっぽどちゃんと色々と対応してくれました。
また絶対挑戦します!
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 2
- 接客
- 2
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 5
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2025/10
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 上級者
リヤオさんさん
平均スコア:852023年8月15日
ハード、だけど面白い
ミッションヒルズと共に好きなコース。
レセプション、レストランのスタッフのクオリティはものすごく低くイラっとしますが、コースはメンテもよく、グリーンが遅めでしたが非常に楽しいコースです。
今回はキャディさんが最高すぎて絶対次くる時指名します。適度なハードさ、ジャングル感、景色、大好き。
キオスクの値段高かったのがいい思い出。4人分の飲み物とアイスで1,000バーツ越えたのは笑いました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 2
- 接客
- 2
- 食事
- 2
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2023/08
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- 接客・高級、アスリート系
- おすすめタイプ
- 上級者
kajiさん
平均スコア:852023年8月10日
噂のレッドマウンテン
評判に聞くレッドマウンテン。ジャングルを彷彿させるスタートホール。今日は何個ボールが無くなるのかと思ったが思いの外、OBになるホールは少なくティーショットは思い切り打てました。グリーンコンディションはホール毎に違い最後まで苦戦の37パット。40ヤード?打ち下ろしの17番は4人中、3人がワンオン。挑戦しがいのある楽しいゴルフになりました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 5
- 接客
- 5
- 食事
- 3
- 設備
- 5
- 清潔さ
- 5
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2023/08
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、接客・高級、カップル、アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者、女性/シニア
腰痛さん
平均スコア:802022年4月4日
ハード!
プーケットの有名コースといえばブルーキャニオンとレッドマウンテンと思い期待値高めで行きました。
楽しいリゾートコースだと勝手に思っていたのですが・・・。これは結構な・・・でした。あー、ミスったと思ったら即ダボコース。辛かったです。
参考まで、超打ち下ろしの17番は下り20y見ればピッタリだと思います。上級者が楽しむコースかと・・・。
メンテナンスは悪くはないものの期待していたほどではなく、いわゆるトップレベルのコースと比べると残念感あり。ただグリーンはいいスピードが出ていてここでも辛い思いをしました。修行修行。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2022/04
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 上級者
大阪みるこさん
平均スコア:952022年4月3日
とても難しいがプレーする価値あるコース
午後からのラウンド。途中雨が降るも暑さがそこまででなく楽しくラウンド。
午前のブルーキャニオンとは一転、ジャングル系の1番のスタートホール。とても狭くミスが許されない雰囲気からの始まり。グリーンはその雰囲気と異なり速くて驚いた。イメージが重そうに感じたからではあるが。恐らく芝目もあり、注意が必要。
名物の17番の超打ち下ろしのパー3はもちろんであるが、バンコクにないコースレイアウトとアンジュレーション、プレッシャーのかかるティーショットに痺れました。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 5
- 清潔さ
- 5
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2022/04
- スタートコース
- 1番
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者