平日GF
500THB 〜Mountain Shadow Golf Club
マウンテンシャドウゴルフクラブ
3.0(1)
- Go Golfおすすめコース!
- 休日AM2名OK可能性あり
- 休日AM1名OK可能性あり
- シラチャーから約1時間以内
- 痺れるコースレイアウト
- コース内カート乗り入れOK
- 休日午後1名OKの可能性あり
- 平日午前2名OKの可能性あり
- 平日午後2名OKの可能性あり
- 休日午後2名OKの可能性あり
- 休日午前5人打ちOK可能性あり
- 休日午後5人打ちOK可能性あり
- 一度はプレーしたい
休日GF
700THB 〜
おすすめ目的 | アスリート |
---|---|
おすすめレベル | 中級・上級 |
エリア |
チョンブリー バンコクからチョンブリ方面に1時間強、シラチャーから約20分の場所にある18ホールのゴルフ場。 |
コース紹介
バンコクからチョンブリ方面に1時間強、シラチャーから約20分の場所にある18ホールのゴルフ場。
設計はロナルド・フリーム。ロバートトレントジョーンズジュニアの元でコースデザインを学び、あのナインブリッジ、セントーサなど世界で名だたるコースを造っているデザイナーだけあって、コースは非常に面白い!白ティーは6,000弱と短いので青ティーからのプレーがおすすめ。
コース全体的に軽いアップダウンあり、フェアウェイにはうねりがありなかなかフラットなエリアから打たせてはもらえないが美しい曲線美を楽しむことが出来る。
ティーショットはセカンドが狙える場所、という意味で狙いどころはやや狭め、OBも所々に。フェアウェイを外すと木々が邪魔で大人しく横に出すか、ラッキーなら低く転がすか、高い球で木を超えて前進するかのどれかになることが多い。
グリーンは砲台が多く、マウンドやバンカーに囲まれており、グリーン面を外すと痺れるアプローチが残ることが多く、小技の精度も求められるのがまた面白い。
そしてグリーン、メンテの問題だと思うがそこまでスピードは出ていないものの、傾斜あり、アンジュレーションありでまさにポテトチップグリーン、非常に面白い!
池もそれなりにあるものの、あるところにはしっかり存在感があり、嫌な配置ではないのも名設計家の技。
全体的にメンテナンスは悪くはなく、安めのコースにしては楽しくプレーするには問題ないレベル。
印象に残ったのは3番、11番、14番、16番
3番はストレートなパー5。ティーショットはストレートボールのみ、セカンドは池の手前で確実に止め、サードは池とバンカー越えで左右には傾斜のあるグリーンへ。
11番は2フェアウェイのパー5。ティーショットはやや打ち下ろしで狭めのストレートボールを。このティーショット次第で運命の分かれ道。セカンドからは2つのフェアウェイが待っており、十分な距離が出ていないと強制的にツーオン不可の右ルートへ。左ルートに行けたとしてもツーオンを狙うには左側からせり出している木を確実に越えるショットが必要となる。また、見えにくいがグリーン手前右側にはバンカーも。
14番も痺れるパー5。ティーショットは左右がOBで、正面に大きく見えている木の上がベスト。しっかり距離が出ていればセカンドから大きく左側に横たわる池を越えてツーオンも可能。左に急カーブしているので安全に行く場合はフェアウェイに沿ってスリーオンが確実。
16番は飛ばし屋ならワンオンも可能なホール。こちらは中途半端に飛んでしまうとセカンドでグリーンの手前にある木が邪魔で気持ちよくセカンドを打つことが出来なくなってしまう。短いホールなだけにピンポイントで打つ場所を求められる面白いホール。
パー3は8番以外池のプレッシャーが大きく、精度の高いアイアンショットが求められる。
難しい難しいという声を聞くが、自分の実力にあった堅実なプレーが出来る中上級者であれば楽しめるはずの非常に面白いレイアウトなので是非一度挑戦していただきたい! アンフェアなただトリッキーなコースとは全く違う性質のコース。コースレイアウトは面白いが、クラブハウスは古く、暗いのが残念。
グリーンフィー
予約開始は2カ月前となっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
- |
2
- |
3
- |
||||
4
- |
5
- |
6
- |
7
- |
8
- |
9
PK 800 |
10
PK 800 |
11
PK 500 |
12
PK 500 |
13
PK 500 |
14
PK 500 |
15
PK 500 |
16
PK 800 |
17
PK 800 |
18
PK 500 |
19
PK 500 |
20
PK 500 |
21
PK 500 |
22
PK 500 |
23
PK 800 |
24
PK 800 |
25
PK 500 |
26
PK 500 |
27
PK 500 |
28
PK 500 |
29
PK 500 |
30
PK 800 |
31
PK 800 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
申込可 |
2
申込可 |
3
申込可 |
4
申込可 |
5
申込可 |
6
申込可 |
7
申込可 |
8
申込可 |
9
申込可 |
10
申込可 |
11
申込可 |
12
申込可 |
13
申込可 |
14
申込可 |
15
申込可 |
16
申込可 |
17
申込可 |
18
申込可 |
19
申込可 |
20
申込可 |
21
申込可 |
22
申込可 |
23
申込可 |
24
申込可 |
25
申込可 |
26
申込可 |
27
申込可 |
28
申込可 |
29
申込可 |
30
申込可 |
31
申込可 |
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。
※カレンダーに料金が表示されていない場合、またはご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
-
コンペ割引
なし
-
リマーク
なし
-
カート料金※
500THB
-
キャディ料金
330THB
-
1・2名でのプレー
平日、土日祝と共に1・2名終日可
-
5人、6人打ち
平日と土日祝と共に5人打ち終日可、6人打ち不可
※カート条件:
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
大阪みるこさん
平均スコア:952021年11月29日(GoGolf利用回数:5回)
聞いていたよりも悪くない
知人から話ではあまりいい印象がなかったが、値段が安くてGo Golfのコース紹介が悪くないので、初めての訪問。
玄関から怪しく、クラブハウスを見てもかなりローカル感というか寂れた感が強く、到着した時は不安だらけでしたが、
コースに出てみると、それなりに整備され、ラフも長いところもあるが粘っこくなく問題ない。
グリーン周りは難しいシチュエーションも多く、グリーンもポテトチップスのホールも多く面白いホールが多数あり。
ティーショットも木が効果的にレイアウトされてるホールが多く、考えさせられるホールもあり、コースとしては面白いと思います。
残念なのはシャワーで、お湯が出ない、お湯が出るが湯量がチョロチョロ、シャンプーやボディーソープがないなど問題だらけでした。
プロモーションで格安であれば、シャワーは諦めて練習のつもりなら十分ありと思います。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 2
- 設備
- 2
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 5
- プレー月
- 2021/11
- スタートコース
- In 10番
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者
コース情報
-
パー(ホール)
72(18ホール)
-
設計家
Ronald Fream
-
距離(コースレート)
- 黒:6,722ヤード
青:6,276ヤード
白:5,838ヤード
赤:5,041ヤード -
芝
-
オープン年
1993年
-
名物ホール
-
ナイター施設
なし
-
FW乗り入れ
可能
-
カートにナビかコースガイド
なし
-
休場日
なし
練習場
-
ドライビングレンジ
なし
-
アプローチ練習場
あり
-
バンカー練習場
なし
-
パッティンググリーン
あり
レストラン情報
-
料理
-
コンペルーム
なし
-
コンペルーム数
-
コンペルーム 広さ・料金
アクセス
住所 | 159/1 Moo 2, Saensuk-Bangpra Rd., Muang, Muang, Chonburi 20130 Thailand |
---|---|
電話 | 038-389-211 |
URL | なし |
注意事項 |
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア |
---|---|
キャンセルについて | |
レンタル(クラブ) |
|
レンタル(シューズ) | |
レンタル(傘) |