コース紹介
カンチャナブリエリアの高原、カオタレーサップという山、ヤシの木の景色にも癒されることもさることながら、1番ホールのティーグランドに立った瞬間に、これぞジャックニクラウス設計!としみじみと感じることが出来る名コース。
一見フラットに見えるもののフェアウェイにはアンジュレーション、僅かなうねりや段差があり、バンカーや池の配置は絶妙、ラフエリアのマウンド、グリーン周りの美しい曲線に上級者は心を奪われる事間違いなし!
印象に残る美しい1番ホールに始まり、左と手前に崖のある痺れる3番パー3、絶妙な池が配置された7番、全てのショットに完璧なコントロールが求められる12番、ティーショットは狭くまっすぐオンリーからのアイランドグリーンへのアプローチがある17番など痺れるホールを言い始めれば枚挙にいとまがない。
各ホール趣がやや異なり、繊細なショットが必要なホール、戦略が必要なホール、ダイナミックなホール、痺れるホールと全く飽きずに18ホールが本当にあっという間に終わってしまう。ラフは深め、グリーンはやや硬いのでアプローチショットには要注意。白は短いので青より後ろがおすすめ。
美しく、難しく、挑戦心を掻き立てられるコースが好きな方には確実に刺さる秀逸なジャックニクラウスのコース。場所は確かに遠いがクウェー川橋を観光とセットでぜひ一度訪れてほしいおすすめコース。ドライビングレンジ、アプローチ、バンカー練習場もあるので、泊まり合宿を企画してプレー後に練習していくのもアリ。
併設の宿泊施設は少し離れた場所にあるホテルだが、かなり古いので女性にはちょっと厳しいかもしれない。ベッドも硬く寝心地はいまいち。
こんなに素晴らしいコースレイアウトなのにファシリティが古くてメンテされていないのと、コースのメンテが悪いのが本当に残念。せめて芝とバンカーの管理はしっかりやってほしい。
クラブハウスは古めでロッカーは小さめ、シャワールームが残念・・・。
料金
※予約開始はコースによって異なりますが、最短1週間、最長3ヶ月程度となっております。
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。日付をクリックして中身をご確認ください。
※カレンダーに料金が表示されていない場合はまだ料金が決まっておりません。
※ご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    祝日
                    1
                     -  | 
                  
                    2
                     -  | 
                  
                    3
                     -  | 
                ||||
| 
                    祝日
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                  
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                  
                    8
                     -  | 
                  
                    9
                     -  | 
                  
                    10
                     -  | 
                
| 
                    11
                     -  | 
                  
                    12
                     -  | 
                  
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                  
                    15
                     -  | 
                  
                    16
                     -  | 
                  
                    17
                     -  | 
                
| 
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                  
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                  
                    22
                     -  | 
                  
                    23
                     -  | 
                  
                    24
                     -  | 
                
| 
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                  
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                  
                    29
                     -  | 
                  
                    30
                     -  | 
                  
                    祝日
                    31
                     -  | 
                
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                    祝日
                    1
                     -  | 
                  
                    2
                     -  | 
                  
                    祝日
                    3
                     -  | 
                  
                    4
                     -  | 
                  
                    5
                     -  | 
                  
                    6
                     -  | 
                  
                    7
                     -  | 
                
| 
                    8
                     -  | 
                  
                    9
                     -  | 
                  
                    10
                     -  | 
                  
                    11
                     -  | 
                  
                    12
                     -  | 
                  
                    13
                     -  | 
                  
                    14
                     -  | 
                
| 
                    15
                     -  | 
                  
                    16
                     -  | 
                  
                    17
                     -  | 
                  
                    18
                     -  | 
                  
                    19
                     -  | 
                  
                    20
                     -  | 
                  
                    21
                     -  | 
                
| 
                    22
                     -  | 
                  
                    23
                     -  | 
                  
                    24
                     -  | 
                  
                    25
                     -  | 
                  
                    26
                     -  | 
                  
                    27
                     -  | 
                  
                    28
                     -  | 
                
| 
                    29
                     -  | 
                  
                    30
                     -  | 
                  
- 
            
コンペ割引
あり。60名以上。
 - 
            
リマーク
なし
 - 
            
カート料金※
600THB
 - 
            
キャディ料金
300THB
 - 
            
1・2名でのプレー
平日、土日祝と共に1・2名終日可
 - 
            
5人、6人打ち
平日、土日祝と共に5人・6人打ち終日可
 
※カート条件:
※プレー人数の制約情報に関しては、時期・曜日・混雑状況・ゴルフ場のルール変更によりこちらの表記とは異なる場合がございます。
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
よっこいショウイチさん
平均スコア:852024年4月19日
残念無念、知念里奈
Go Golfさんに面白いコースを聞いておすすめされたのでクェー橋の観光とセットで行ってきました。
確かにコースは面白かったです。なんだか丘のようなものが沢山あったり、池がいい感じであったり、巨大バンカーがあったり、セカンドからのアイランドグリーンがあったり、ゴルフをしていて楽しいな、と思えました。
聞いてはいたものの、芝が生えてない、ラフの葉っぱが色々な種類が混ざっている、バンカーがもはやバンカーではなくなっている、バンカーっぽいけどカッチカチ、ちゃんとカットしてないグリーン周りの芝、などなど、メンテナンスのレベルが非常に低かったのが確かに勿体無いですね。ミッションヒルズといえばプーケットも行きましたが、あそこもすごく面白いコースなのでメンテが酷かった記憶があります。なんでちゃんとやらないんだろうか・・・。
あとはキャディさんが全然足りていないけれど新しい子が入ってこないということでおばあちゃんばかり。ボールを追えなかったり、動きが遅かったりと、ちょっとかわいそうでした。
メンテが良くなったらまた是非来たいです。あとはフロントの対応がマジで感じ悪いので気をつけてください。タイらしい。
- 総合評価
 - 3
 
- コースコンディション
 - 2
 
- 戦略性
 - 5
 
- キャディ
 - 2
 
- 接客
 - 2
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 2
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2024/04
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - エンジョイ、アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者、女性/シニア
 
じぬりあんさん
平均スコア:802022年9月5日
意外と近くていい!
3時間を覚悟して早朝バンコクを出発したら1時間50分で到着して拍子抜けでした。日本でゴルフすること考えたら日帰り余裕です。
クラブハウスは一見悪くないのですがロッカーが狭く、シャワーはちょっと使うのを躊躇う古さ。お湯は出ました。
コースはGo Golfさんの文章通りの面白さで苦労しましたが楽しめました。もう少しメンテがいいとポイント高いですがまぁこの料金なら文句は言えないです。場所的に一緒に行ってくれる人を探すのが大変そうですが、リベンジしたい!
戦略性の高いコースが好きな方にはおすすめ出来ると思います。
1時間弱かかりましたが、プレー後にカンチャナブリの橋を見てきました。
- 総合評価
 - 4
 
- コースコンディション
 - 3
 
- 戦略性
 - 5
 
- キャディ
 - 2
 
- 接客
 - 2
 
- 食事
 - 3
 
- 設備
 - 4
 
- 清潔さ
 - 2
 
- コストパフォーマンス
 - 4
 
- プレー月
 - 2022/09
 - スタートコース
 - -
 
- おすすめ目的
 - アスリート系
 - おすすめタイプ
 - 中級者、上級者
 
コース情報
パー(ホール)
72(18ホール)
設計家
Jack Nicklaus
距離(コースレート)
- 黒:7,046ヤード
 
金:6,700ヤード
青:6,364ヤード
白:5,726ヤード
赤:5,067ヤード芝
オープン年
1990年
名物ホール
17番ホール
- 
            
ナイター施設
なし
 - 
            
FW乗り入れ
可能
 - 
            
カートにナビかコースガイド
なし
 - 
            
休場日
なし
 
練習場
- 
            
ドライビングレンジ
あり
打席:芝 (250ヤード)
営業時間:06:00~18:00
料金:100THB / 1箱 - 
            
アプローチ練習場
あり
 - 
            
バンカー練習場
あり
 - 
            
パッティンググリーン
あり
 
レストラン情報
料理
タイ料理
コンペルーム
なし
コンペルーム数
コンペルーム 広さ・料金
アクセス
| 住所 | 27/7 M.7 Pang-thru, Thamuang, Kanchanaburi 71110 Thailand | 
|---|---|
| 電話 | 081-815-0704 | 
| URL | なし | 
| 注意事項 | 
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
| ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア | 
|---|---|
| キャンセルについて | プレー2日前15時を過ぎてからの人数減少、キャンセルは出来ない可能性がございます。出来た場合でも返金ではなく次回利用可能なデポジット扱いとなります。その際、手数料がかかる場合もございますのでお早めにご連絡をお願いいたします。 | 
| レンタル(クラブ) | 
  | 
          
| レンタル(シューズ) | なし | 
| レンタル(傘) | なし | 

















