LINEブラウザで「予約へ進む」ボタンが動作しない方はこちらのページをご覧ください
Bangkok Golf Club
バンコクゴルフクラブ
- バンコクから約1時間
- ナイターあり
- 宿泊施設あり
- 練習設備が充実
- グリーンが速い
- コース内カート乗り入れOK
- 平日午前2名OKの可能性あり
- 平日午後2名OKの可能性あり
- 休日午後2名OKの可能性あり
- 休日午後5人打ちOK可能性あり
- 休日午後6人打ちOK可能性あり
- 平日のパッケージ 2,750B〜
| おすすめ目的 | ビジネス・カジュアル・コンペ・アスリート | 
|---|---|
| おすすめレベル | 中級・上級 | 
| エリア | パトゥムターニー バンコク北・ドンムアン空港近く | 
コース紹介
バンコクゴルフクラブは道が空いていればバンコク市内から北に車で40分程度の場所にある18ホールのゴルフ場。リバーデールと同じ場所にあり、ホテルも併設されている。ナイターがあることでも有名。
練習場が新しくなったが使用開始時間は7時半から(といっても空いてないこともあるのがタイらしい)
基本的にコースはやや狭め、距離は短め、フラットで木と池が多めのザ・バンコク近郊のゴルフコース。アンジュレーションもスロープもあまりない代わりに池とパンチの効いた高速グリーンが待ち受けている。
特に面白いホールは、
5番のホワイトから130ヤードのアイランドグリーン。距離は短いもののグリーンがとにかく早いので落とし所はかなりセンシティブ。熟練のキャディとのコミュニケーションが必要。
そして9番ホワイトから490ヤードのパー5では全てのショットに正確さが求められる。ティーショットは特に何も考えずに打ってしまいそうになるがそれが罠。次のショットはボールが右側にないと非常に困難になるのでティーショットは右バンカー方向へ。そしてセカンドは右側にある大きな池を避けながら左方向。最後には右の池が絡んだアプローチショットが待っている。
10番ホワイトから300ヤードの直角パー4。右NG,真っ直ぐ飛びすぎNG、左池とかなりシビア。200ヤード程度真っすぐ打つ事ができれば短いセカンドは楽になる。朝のスタートでいきなりこれになると体が解れていない朝から滅入るホールだ。アウトスタートであれば体がほぐれているのでワンオン可能。
11番ホワイトから147ヤードのパー3。先ほどのアイランドもハードだが、実はここが一番ハードなショートホール。池越え&大きなバンカーを越えて待ち受けるのはアンジュレーションがこのコースで1番効いている高速グリーン。オンしたとしても全く油断の出来ないホールだ。ティーグラウンドからの眺めはまさに絶望。
13番はハンディキャップ1。ホワイトから511ヤードのパー5。ここも9番同様ティーショットの方向に注意。必ず左にボールがないとセカンドの距離を稼げない。サードショットも距離が十分に稼げていないと右の池が絡んでくるので要注意だ。
そして16番ハンディキャップ3のパー4。ホワイトから386ヤード。セカンドショットではグリーンの目の前に立ちはだかる大きな木が問題だ。ピン位置によって攻め方が若干変わってくるものの木のせいで2オンはかなり難しい。手前に置いて3打目勝負と思いきや、ここもグリーンが難しいのでボギーで抑えられれば御の字かもしれない。
このコースでは短いアプローチも含めてグリーンのタッチを合わせられるかが勝負の鍵となる。コンパクションはそこまでカッチカチに硬くはないのがまだ救いだが上級者でも手を焼くグリーン。
アップダウンやフェアウェイのアンジュレーションは皆無に等しいので距離感合わせや傾斜からのショットがほぼないが、大きな池やバンカーなど様々なハザードが待ち受けていて、そしてこのグリーンなので、いいスコアを出すのは難しいコースの一つであることは間違いない。前半はストレート系のホールが多く、後半の方がドッグレッグが多くなる。
ロッカーは2段、シャワーの水圧、お湯の出は問題なし。クラブハウスもキレイめ。
料金
※予約開始はコースによって異なりますが、最短1週間、最長3ヶ月程度となっております。
※カレンダーの「PK」はパッケージ料金、「pm」は午後料金です。日付をクリックして中身をご確認ください。
※カレンダーに料金が表示されていない場合はまだ料金が決まっておりません。
※ご不明点がありましたらLINEにてお問い合わせください。LINE ID:@gogolf
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 - | 2 - | 3 - | 4 - | 5 - | ||
| 6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 11 - | 12 - | 
| 13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 17 - | 18 - | 19 - | 
| 20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 24 - | 25 - | 26 - | 
| 27 - | 28 - | 29 - | 30 - | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 - | 2 - | 3 - | ||||
| 4 - | 5 - | 6 - | 7 - | 8 - | 9 - | 10 - | 
| 11 - | 12 - | 13 - | 14 - | 15 - | 16 - | 17 - | 
| 18 - | 19 - | 20 - | 21 - | 22 - | 23 - | 24 - | 
| 25 - | 26 - | 27 - | 28 - | 29 - | 30 - | 31 - | 
- 
            コンペ割引 なし 
- 
            リマーク なし 
- 
            カート料金※ 750THB 
- 
            キャディ料金 400THB 
- 
            1・2名でのプレー 平日は1名不可、2名終日可 / 土日祝は1名不可、2名は11:44以降可能 
- 
            5人、6人打ち 平日5・6人打ち終日可 / 土日祝5人終日可、6人打ちは11:44以降であれば可 
※カート条件:土日祝カート強制 / 平日5人・6人打ちカート強制
※プレー人数の制約情報に関しては、時期・曜日・混雑状況・ゴルフ場のルール変更によりこちらの表記とは異なる場合がございます。
クチコミ
おすすめ目的
おすすめタイプ
タクワンさん
平均スコア:902025年10月26日
10月14日訪問
前日のスコールで乗入れが不可になっていたことが残念でしたが、コース自体は非常に手入れが行き届いていてよかったと思います。確かにグリーンはよく曲がりますがとんでもなく高速グリーンということはなかった様に思います。初見ではトリッキーなホールがいくつかありますのでグーグルマップで航空写真を確認するか、コース図を見ておかないとどこを狙えばいいのかが良くわからない感じです。わからなくても大事故にはならないですがセカンドの楽さが大幅に変わります。
- 総合評価
- 5
- コースコンディション
- 5
- 戦略性
- 5
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 5
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 5
- プレー月
- 2025/10
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者、女性/シニア
パターできないおじさんさん
平均スコア:852025年7月10日
可もなく不可もなく
朝はバンコクから近いものの帰りはしっかり1時間かかりました。
クラブハウスはぱっと見綺麗ですがロッカーが小さい。
予約していたキャディは 2人こず、スタッフの対応も悪い。レセプションも手際が悪い。
コースは狭く、グリーンは速い。雨季でもメンテナンスは悪くない。
ちょっと詰め込みすぎなのか、進行が遅いのか、7時半スタートで終わったのが12時。
特にまた来たいとは思わない。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2025/07
- スタートコース
- 10
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者
プリティさんさん
平均スコア:852024年10月27日
グリーンが速い
バンコクから朝30分ほどで着きました。渋滞がなければかなり近い部類のコースかと思います。同じ敷地内にはリバーデールも。別経営の練習場は朝は空いていませんでした。
距離は短くコースはちょっと狭めでハザードを感じます。とにかくグリーンが速いのでアプローチからパットがなかなか辛い。週末はみんなそれで時間がかかってしまい進行が遅い。
クラブハウスはキレイめでシャワーも問題ありませんでした。いやー、このグリーンはアマチュアにはなかなかつらいですね。雨季ですがコンディションは問題ありませんでした。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2024/10
- スタートコース
- IN
- おすすめ目的
- アスリート系
- おすすめタイプ
- 上級者
殿さん
平均スコア:902024年9月10日
流石にひどい
プロのトーナメントが週末にあったらしく、トーナメント仕様になっていました。
グリーンが速いのはまだいいのですが、ラフが長すぎてボールが全然見つからない、見つかってもとてもじゃないが素人が打てる状態じゃない。キャディも新人で全然ダメ。完全に途中でブチギレました。
タイミング的にこういうのがあるのは理解できますが、逆にこういうのでやりたい人がやればいいと思うので、コースは予約時にこんな状態であることを告知する義務があると思います。まじでアマチュアがゴルフ楽しめる状態じゃないです。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 2
- 戦略性
- 2
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2024/09
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者、女性/シニア
イカ星人さん
平均スコア:852023年11月18日
グリーンが速い、ただそれだけ
バンコクから朝は40分弱で到着。近さは嬉しい。
グリーンは確かに速い。本当に10.5程度は出ていたと思う。
いきなり10番は嫌だったのでアウトスタートが良かったのだがインスタートしか取れず。
コースのレイアウトはGo Golfさんの説明通り。フラット、バンカーと池だけ注意。全体的にそこまで盛り上がる感じではなかった。確かに5番のアイランドは楽しく、11番のパー3はえぐく、9番のパー5はまぁ楽しかった。
何より人多すぎてびっくり。全ホール常に前の組がティーグラウンドで待っており、ハーフの折り返しでは4組待ち・・・・。詰めすぎやろ・・・。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 2
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 2
- プレー月
- 2023/11
- スタートコース
- IN
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 初心者、中級者、女性/シニア
kajiさん
平均スコア:852022年11月22日
ガードバンカー
ガードバンカーが効いていて、OUTは辛い思いをしました。インに入り、バンカーに入らない狙い方をしたら、前半より10打縮める事が出来ました。
グリーンは速いですが、キャディさんの的確なアドバイスにより、30パットで収める事が出来たのは良かったです。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 4
- プレー月
- 2022/11
- スタートコース
- OUT
- おすすめ目的
- エンジョイ、接客・高級、カップル、アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者、女性/シニア
じぬりあんさん
平均スコア:852022年9月27日
グリーンが速い
グリーン、速い速いと聞いてはいたものの、確かに速かったです。
が、前半と後半で感じが違ったり、雨季のせいだとは思いますが、ラフがボーボーで辛いゴルフになりました。ラフとグリーンでいつもより6-7打多くなってしまったイメージです。
指名していたキャディ4名中1名しかこなかったのも残念でした。
バンコクから朝30分で着いたのはよかったですが、レイアウトは全然面白くないので、ここでやるなら隣のリバーデールの方がいいかと思いました。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 3
- 戦略性
- 2
- キャディ
- 2
- 接客
- 2
- 食事
- 3
- 設備
- 4
- 清潔さ
- 4
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2022/09
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者
A. Iさん
平均スコア:1062022年9月27日
久しぶりのラウンド
フェアウェーはそこそこ広く(中には狭いホールも)、
コースも起伏が少ないため、 池・バンカーのプレッシャーはあるものの、プレーをエンジョイする事が出来ました。バンコク市内から、早朝であれば1時間かからず、アクセスできる点も良いです。
- 総合評価
- 4
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 3
- キャディ
- 4
- 接客
- 4
- 食事
- 3
- 設備
- 3
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2022/09
- スタートコース
- In
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 初心者
大阪みるこさん
平均スコア:952021年5月26日
グリーンが速い
やっぱりこのコースはグリーン。バンコク近郊では一番速いと思います。池が絡むホールも多いですが、それよりもグリーンのどこにのせるかがスコアに直結する。
パターを堪能したい時に行く感じです。価格も高めなこともあり、難しいので初心者はやめた方がいいと思います。
ただロッカーは狭く、この辺りが余計に価格が高く感じるところかな。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 3
- 設備
- 2
- 清潔さ
- 3
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2020/12
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- 接客・高級、アスリート系
- おすすめタイプ
- 中級者、上級者
Peiさん
平均スコア:1052021年5月23日
グリーンがとにかく速い
グリーンがとにかく速いです。ピンの切ってある位置次第では本当に入らない。コースメンテナンスはまあまあです。このお値段なら妥当かな、という感じ。ドライバー池越えショットも多く、また、コースの戦略性は高いと思います。
ロッカールームは狭く、あまり綺麗ではありません。
レストランの食事はあまり期待できません。パッタイを頼みましたがあまり美味しくありませんでした。
キャディーさんはこの時期だから新人さんに毛が生えた感じでラインはあまり読めず、ただ仕事はちゃんとしてくれます。ベテランキャディさんの方が良いかも。
- 総合評価
- 3
- コースコンディション
- 4
- 戦略性
- 4
- キャディ
- 3
- 接客
- 3
- 食事
- 1
- 設備
- 2
- 清潔さ
- 2
- コストパフォーマンス
- 3
- プレー月
- 2021/05
- スタートコース
- -
- おすすめ目的
- エンジョイ
- おすすめタイプ
- 中級者
コース情報
- パー(ホール) - 72(18ホール) 
- 設計家 - Chird Boonyaratapan 
- 距離(コースレート) - 黒 : 6,549ヤード
 
 青 : 6,268ヤード
 白 : 5,953ヤード
 金 : 5,701ヤード
 赤 : 5,283ヤード
- 芝 - フェアウェイ:Zoysia
 
 グリーン:Tifeagle
- オープン年 - 1993年 
- 名物ホール - 5番ホール(Par3) 
- 
            ナイター施設 あり 
- 
            FW乗り入れ 可能 
- 
            カートにナビかコースガイド なし 
- 
            休場日 なし 
練習場
- 
            ドライビングレンジ あり 7時半から 
- 
            アプローチ練習場 あり 
- 
            バンカー練習場 あり 
- 
            パッティンググリーン あり 
レストラン情報
- 料理 - タイ料理、洋食 
- コンペルーム - あり 
- コンペルーム数 - 1部屋 
- コンペルーム 広さ・料金 - 30名程度
 
アクセス
| 住所 | 99 Moo2, Tiwanon Rd, Bangkadi, Muang, Pathumthani 12000, Thailand | 
|---|---|
| 電話 | 02-501-2828 | 
| URL | http://mbkgolf.com/bangkokgolf/ | 
| 注意事項 | 
コースレイアウト
レイアウト情報はありません。
その他
| ドレスコード | 一般的にゴルフ場で適切なゴルフウェア | 
|---|---|
| キャンセルについて | プレー2日前15時を過ぎてからの人数減少、キャンセルは出来ない可能性がございます。出来た場合でも返金ではなく次回利用可能なデポジット扱いとなります。その際、手数料がかかる場合もございますのでお早めにご連絡をお願いいたします。 | 
| レンタル(クラブ) | 
 男性左:1000バーツ 女性右:1000バーツ | 
| レンタル(シューズ) | あり 200バーツ | 
| レンタル(傘) | あり 200バーツ | 



















